この記事はカラコンが取れなくて困った時の対処法について書いています。カラコンをつけていると、ずれてしまったり、眼に張り付いてしまったりすることがあります。このような時には、焦らず対処することが大切です。また合わせて、正しいカラコンのつけ方と取り外し方を解説しているので、カラコンを使用中の方は参考にしてみてください。

カラコン(カラーコンタクトレンズ)が取れない時の対処方法

ここでは、カラコンが取れなくなった時の対処法について解説します。

焦らず対処する

カラコンが取れなくなった場合、まず落ち着いて対処する必要があります。鏡を見て綺麗な手でしっかりと眼を開き、取り外すように心がけてください。もし、焦って無理やり取ろうとすると眼を傷つけてしまったり、コンタクトレンズを傷つけてしまったりする恐れがあるので注意が必要です。

また以下に記載の方法で取り出せない場合などは、無理をせず眼科に相談してください。

取れなくなるパターンは大きく2種類

カラコンが取れなくなるパターンは大きく分けて2つあります。それぞれのパターンについて解説します。​

カラコンがまぶたの中にずれてしまって取れない・見つからない場合の対処方法

2つ目のパターンが眼に張り付いてしまい取れなくなるというものです。このパターンが起こる原因は、眼が乾燥してしまうためです。そのため、まずは目薬をさして眼を潤すようにしてください。目薬がない場合は、眼をパチパチと瞬きをして涙を流すことでも潤いを与えることができますので試してみてください。

カラコンが毎回取り外しづらい時の注意点

ここでは、いつもカラコンが取り外しづらい時の注意点について解説します。毎回取り外しづらい場合には、以下のような理由が考えられるので注意してみてください。

取り外し方が間違っている可能性

そもそものカラコンの取り外し方が間違っているため、いつも取り外しにくい可能性があります。まずは、正しい取り外し方を把握することが重要です。カラコンは柔らかくてツルッとしています。そのため、例えば取り外す際に指先が濡れてしまっていたり、湿っていたりすると取り外しにくくなるでしょう。

爪が長いために、取り外しにくくなっている可能性

女性の場合、ジェルネイルやスカルプチュアなどをしているケースもあるかと思いますが、このような爪も取り外しにくくなる原因となります。また、爪が長いと眼やコンタクトレンズを傷つける恐れがあるので、注意が必要です。最近では、レンズに直接触れずにカラコンの取り外しができる専用の器具が売られているので、利用するのも1つの方法です。

カラコンを長時間使用しすぎて、眼が乾きやすくなっている可能性

カラコンをつけたままパソコンやスマートフォンを長時間凝視する、着用する時間そのものが長い、といった状態だとカラコンが乾燥し、眼に張り付いてしまうため、取り外しにくくなります。この場合は、カラコンの使用時間を見直し、着用時間を短くした方がいいでしょう。

今使用しているカラコンが合っていない可能性

現在使っているカラコンが、自分に合っていない可能性も考えられます。この場合は、再度、眼科を受診し、自分に合ったカラコンを探してみてください。

正しいカラコンのつけ方・取り外し方

ここからは、カラコンの正しいつけ方と取り外し方について解説します。

【つけ方】

手・指を清潔に洗う

カラコンをつける手が汚れていると、眼にとってもカラコンにとっても良くありません。まずは、石鹸などで綺麗に手を洗う用意をしてください。この時、指先までしっかりと洗うようにしましょう。また洗った後は綺麗なタオルでしっかりと水分を拭き取ってください。

カラコンを利き手の人差し指の先に乗せ、裏表を確認する

カラコンを利き手の人差し指に乗せます。乗せたらカラコンに傷がついていないか確認するようにしてください。また、カラコンの表裏が間違っていないかもチェックする必要があります。

鏡を見ながら、利き手の中指で下まぶたを引き下げ、もう片方の手の人差し指または中指で上まぶたを引き上げ、眼を大きく開く

カラコンを装着する際は、眼を大きく開くのがポイントです。利き手の人差し指にカラコンを乗せているので、眼は利き手の中指、もしくはもう片方の人差し指で開いてください。まつげの生え際をおさえることで眼を大きく開けることができます。

ゆっくりとカラコンを黒目にのせる

眼を開いたらまっすぐ前を見てカラコンを黒目に乗せます。このとき、黒目に押し付けるように乗せる必要はありません。カラコンが黒目に乗ったらゆっくりと指を離してください。

静かに2-3回まばたきをし、違和感がないことを確認する

黒目にカラコンが乗ったら静かに2〜3回まばたきをしてください。こうすることでカラコンを安定させることができます。強くまばたきするとカラコンが外れる恐れがあるので注意してください。違和感がなければ装着完了です。

【取り外し方】

手・指を清潔に洗う

カラコンをつける時と同じように取り外す時も手を綺麗にする必要があります。石鹸などで指先まで綺麗に洗い、清潔なタオルでしっかりと水分を拭き取るようにしてください。

鏡を見ながら、利き手の中指で下まぶたを引き下げ、もう片方の手の人差し指または中指で上まぶたを引き上げる

鏡を見てカラコンがどこにあるのか確認したら指で眼を開きます。この時、利き手の中指で下まぶたをもう片方の人差し指で上まぶたを引くと取り外しやすくなります。

利き手の親指と人差し指を使ってやさしくカラコンの下半分が白目の上に乗るくらいまでずらす

眼を大きく開いたら、利き手の親指と人差し指でカラコンをつまんで、下の方にずらします。ずらすのはカラコンの下半分が白眼にかかるくらいまでです。この時、黒眼が動くと外しづらくなるので注意してください。

そのまま利き手の親指と人差し指の腹を使って、ゆっくりとつまんで取り外す

カラコンを親指と人差し指の腹の部分でつまんで取り外します。カラコンをつまむときは、中央部分ではなく、下の部分をつまむとスムーズに取り外すことができます。爪を立ててしまわないように注意してください。

鏡を見て、眼に異常がないか確認する

取り外したあと、眼が充血していないか、痛みはないかなど、違和感や異常がないか確認します。もし異常があるなら眼科を受診してください。

まとめ

カラコンが取れない原因は、カラコンがずれている、もしくは乾燥によって眼に張り付いていることです。取り外せない場合でも焦らずに対応するようにしましょう。また、正しい付け方と取り外し方を覚えることも重要です。

現在カラコンを探している人には、粧美堂株式会社が運営するコンタクトレンズ販売店「ココビューモ」がおすすめです。通常のコンタクトレンズに加え様々なカラコン、さらにはつけまつげなどを販売しています。送料無料キャンペーンも行っているので全国各地からの購入も可能です。カラコンの購入を検討している人はぜひ利用してみてください。

高度管理医療機器等販売業賃貸業許可番号 第0港み生機器第191号